2022年08月29日

夏祭り

20220828_214848.jpg
こんばんはにこにこ
デイサロンいきいき鶴が台の大久保です!
先週はいきいき夏祭りでしたスイカ
と〜っても盛り上がりましたよ♪
20220828_215039.jpg
20220828_214359.jpg
posted by 有限会社 ニッショウケアサービス at 22:09| 日記

2022年08月25日

時代の流れ

ケアマネ の長田です。
24時間の連絡体制がある居宅部門は、休日などに事務所にかかってきた電話が、当番携帯に転送されます。

その当番携帯が、なんと!ガラケーからスマホになりましたきらきら

今までのガラケーにはストラップを付けて使っていましたが、今日、役目を終える事になりました。

5DC0A04A-475D-4867-A929-A81A6F8EFD31.jpeg

埼玉名物、十万石まんじゅうのストラップ。
私のデスク前のパーティションにぶら下げてみました。

スマホが普及してからは、ストラップを使うことがほとんどありません。肩身の狭いストラップ…。
以前はお土産でもらったり、自分で気に入った物を購入したり。
時代は変わっていきますね。

十万石まんじゅうも美味しそうですが、今日は夫がみたらし団子を買ってきてくれました。

36A73FC0-38D4-4F36-A7D5-9228BC2B2EFF.jpeg

仕事帰りに見つけて、美味しそうで買ってしまったそうです。
大きくてモチモチでした(シアワセ)。

みたらし団子のストラップを作ったら、かわいいだろうなぁ。
でも、どこに付けるか…迷うなぁ。

posted by 有限会社 ニッショウケアサービス at 23:11| 日記

2022年08月24日

8月ヘルパーミーティング〜接遇〜

訪問介護の鈴木です!
今日は夕立がありました。今夜は少し涼しく感じられますね。


8月のオンラインヘルパーミーティングは、
ニッショウケアサービスがとても大切にしている『接遇』です。

接遇とは、サービスを利用するお客様に対して「おもてなしの気持ち」を持って接することや、それを実践する「スキル」のことだと言えます。接遇のスキル次第で、お客様の満足度や信頼度が大きく変わるとも言われています。

甲斐管理者が、とても分かりやすく説明をしてくれました顔1(うれしいカオ)

5B1C1F09-C489-459F-917E-3EC614A86BE1.jpeg

0F35EA18-6D6F-4E33-AF49-D47E8BD74292.jpeg
安心感を持ってもらえる
『接遇』を目指します!



posted by 有限会社 ニッショウケアサービス at 21:27| 日記