2023年03月29日

食料危機「コオロギチョコ」SDGs

総務の鈴木です。
今回は真面目な話題です。

最近、SDGsをあまり聞かなくなりましたが、ネット記事では、食糧危機の救世主として「昆虫食」を取り上げていました。
栄養価が高く、世界中どこにでも、いっぱいいる。

今でも、佃煮としてイナゴ等を食する風習が残る地域があります。
しかし、ここ茅ヶ崎では、あまりお見かけしませんよね。
あったんです。茅ヶ崎の駅ビル内に。お菓子で。

その名も「コオロギチョコ」!!
説明書きも
「コオロギパウダーを入れたチョコレートバーです
高たんぱくに仕上げました」
とあります。
1680103107580-152f9.jpg
皆で(12名味見、1名棄権)食べてみました。
コオロギを意識せず、勇気を持って、鼻をつまんで、、、((((゜д゜;))))
たいへんな出来事です。

味や香りは、オレンジ風味のチョコレートバーです。
言われなければ、コオロギパウダーが入っているとは分かりません。

ご興味のある方は、茅ヶ崎駅ビル内のお店をご紹介します。
地球に優しく、人にも優しい(?)鈴木まで。
ご連絡お待ちしております。
posted by 有限会社 ニッショウケアサービス at 23:55| 日記

2023年03月27日

いきいき便り〜満開〜

ニッショウケアサービスの鈴木です!

『デイサロンいきいき』は、外出機能訓練シーズンです花見(さくら)
03279949-B12E-4392-9A16-4F9B78ABB499.jpeg 

18645529-0B7F-4536-82CF-76D52745E474.jpeg
桜が満開の公園を歩くのは、心身ともに活性化しますにこにこ
帰宅後はK様99歳のお誕生日会!ケーキ
イベント盛りだくさんの日でした。


季節の壁画も着々と完成に近づいております。
細かい作業をコツコツと、お疲れ様でした。
あと少しです!
D6C0865D-4F92-4D44-A339-B19554D4D263.jpeg


お迎え時、お客様の元気な顔を見ると
ホッとします。
304C497F-F52B-48DA-9B13-E08C104731AA.jpeg

F2456D82-F198-43B0-9B10-FC725CB6AFD9.jpeg




〜予告編〜
4月1日は『EBIコンサート』です!
お客様と職員が毎回とてもとても楽しみにしている、デイサロンいきいきとっておきのイベント♪

7A06D4A8-90FF-41DE-981E-C1D69E776DC6.jpeg



『デイサロンいきいき』にこにこ
い 生きがいと
き 希望をもって
い いっしょに憩い
き 気持ちよく過ごすサロンです。






posted by 有限会社 ニッショウケアサービス at 21:27| 日記

2023年03月26日

雪山登山

総務とデイサロンいきいきの礒畑です。

先日、5年ぶりに雪山登山をしました。
八ヶ岳の天狗岳を渋の湯から登りました。

大学山岳部の仲間とテント泊で行きました。
快晴・無風で最高のコンディションでした。

東天狗岳(2,640m)
IMG_Z7488.jpg

西天狗岳(2,646m)
IMG_Z7537.jpg

白駒池
IMG_EZ7610.jpg

朝の気温はマイナス8℃でなかなか寒いですが、
防寒対策万全で快適に眠れました。
IMG_Z7574.jpg

夕食後のお楽しみはおしるこです。
餅の茹で汁で梅こんぶ茶を淹れ・・失敗でした。
IMG_Z7580.jpg

飲料水は自分たちで雪を融かして作ります。
まあまあの手間ですが、それも楽しみの一つです。
IMG_Z7584.jpg


次回は6月10日に残雪の富士山を登ります。
今から楽しみです。


IMG_Z7512.jpg
タグ:登山
posted by 有限会社 ニッショウケアサービス at 10:53| 日記